オリエンタルゴルフ倶楽部

ゴルフクラブ

三木市のゴルフ場密集地にある倶楽部です。富士グループ運営でクラブハウスは立派でコースのメンテナンス良いです。打球練習場とパター練習場がOUT/INのスタートホール前にそれぞれあります。コースレイアウトはドライバーを持てないホールがいくつかありティショットの距離感が重要です。※レギュラーティーからコース戦略はHP参照 ☆コメント

Hole 1 (Par 5 490Y)
■バンカーを越えるとコース幅が狭くなっておりますので、クラブの選択に注意してください。 ■ティーショット時、打ち込みに注意!! ■特設ティあり。☆ティーショット距離は無いので見えるところに刻むのが安全です。

Hole 2 (Par 3 176Y)
■打ち下ろしですが距離がしっかりありますので、クラブの選択に注意してください。 ■ティーショットがOBの場合、前方特設箇所よりプレーイング4にてプレーする事ができます。

Hole 3 (Par 4, 360Y)
■谷越えは、吹き流しまで180Yです。ベストはフェアウェイ上段190-220Yです。右奥230Y付近から下り傾斜があり、下段はフラットです。 ■グリーン横の池はラテラルウォーターハザードになります。 ■特設ティあり。☆カード道狙いで左の土手に当てて落ちてくればベスト。

Hole 4 (Par 4, 369Y)
■バンカーを越えるとコース幅が狭くなっておりますので、クラブの選択に注意してください。 ■特設ティあり。

Hole 5 (Par 4, 340Y)
■ティーショットが1本松より左へ行くと、奥に松が4本ありますので、グリーンが狙いにくくなります。 ■特設ティあり。☆池は楽に超えるので気にせずティーショットは正面の高い木を目掛けて思い切ってショット。

Hole 6 (Par 3, 120Y)
■距離が短く風の影響を受けやすいので、クラブの選択に注意してください。 ■池はラテラルウォーターハザードです。 ■ティーショットがOBの場合、前方特設箇所よりプレーイング4にてプレーする事ができます。☆ワンオンチャレンジやってます。

Hole 7 (Par 4, 344Y)
■右サイドが斜面で受けておりますので、ティーショット・セカンドショット共に右サイドが狙い目です。 ■特設ティあり。

Hole 8 (Par 5, 492Y)
■左サイドはすぐにOBなので、ティーショット・セカンドショット共に右サイドが狙い目です。 ■右の林を超えると隣のホールの為、「フォアー」の掛け声をお願いします。 ■特設ティあり。

Hole 9 (Par 4, 350Y)
■全体的に打ち上げになっておりますので、大きめのクラブを選択してください。 ■特設ティあり。

Hole 10 (Par 5, 518Y)
■左サイドはすぐOBなので、ティーショット・セカンドショット共に右サイドが狙い目です。 ■特設ティあり。☆右も突き抜け注意です。

Hole 11 (Par 4, 381Y)
■バンカーから90度に左ドッグレッグになっておりますので、バンカーまでの距離を参考に攻めてください。 ■ティーショット時、打ち込みに注意!! ■特設ティあり。☆セカンドからはかなり打ち下ろしています。

Hole 12 (Par 3, 154Y)
■左サイドは斜面で受けておりますので、ティーショットは左サイドが狙い目です。

Hole 13 (Par 4, 361Y)
■グリーン右サイドのOBに注意してください。 ■ティーショットが左右に行ったら「フォアー」の掛け声をお願いします。 ■特設ティあり。

Hole 14 (Par 4, 348Y)
■右から左へ谷が深くなっております。吹き流しまでの距離と白テープまでの距離を参考に攻めてください。 ■特設ティあり。☆確実に谷を超える方向へ。

Hole 15 (Par 4, 376Y)
■バンカーを越えるとコース幅が狭くなっておりますので、クラブの選択に注意してください。 ■特設ティあり。☆ティーショット、セカンドとも右は即死ですので、左目から刻んで攻めてください。

Hole 16 (Par 3, 150Y)
■打ち下ろしの為、風の影響を受けやすいので、クラブの選択に注してください。 ■ティーショットが左右に行ったら「フォア―」の掛け声をお願いします。 ■ティーショットがOBの場合、前方特設箇所よりプレーイング4にてプレーする事ができます。

Hole 17 (Par 5, 507Y)
■右サイドはすぐOBなので、ティーショット・セカンドショット共に左サイドが狙い目です。 ■ティーショットが右に行ったら「フォアー」の掛け声をお願いします。 ■特設ティあり。

Hole 18 (Par 4, 387)
■池までの距離を参考に攻めてください。 ■ティーショットが右へ行ったら「フォアー」の掛け声をお願いします。 ■池はラテラルウォーターハザードです。 ■特設ティあり。☆池は見た目より近いので刻むクラブ選択も重要です。

タイトルとURLをコピーしました